きのうの朝、8年ほど使ったサーモスのステンレスポットが壊れた。突然のことだった。いつものようにお湯を沸かし、ポットの蓋を開けたら、中に部品がパラパラと落ちてしまったのだ。あ、これはわたしが壊したというより、寿命がきていよいよ壊れる、その瞬間に立ち会ってしまったんだなと思った。数秒間ぼうっと立ち尽くし、買い替えかなぁとつぶやきながら再びいつもの朝に戻る。そして、ひらめいた。サーモスなら部品だけ交換できるんじゃないか?
調べてみると、やはり蓋だけ購入できることがわかった。しかも価格は800円ほど。さすがサーモスだ。まだまだ使えるポットを捨てずに済んでほんとうによかった。やはり、何かを買うときは長く使える、良質で身の丈に合ったモノを選ぼう。あらためてそう思った。

外では小糠雨が降っている。小粒だからと傘をささずに庭に出たら、しっかり濡れてしまった。今日はできれば午前中のうちに仕事を終わらせて、布の整理をしたい。そうこうしているうちに、注文していた帆布が届くだろう。
