きのうは、アロハシャツを作ったり、家族に頼まれた裾上げや丈詰めをしたり、ユニクロでサングラスを買ったり、月初のまとめ買いをしたりしてのんびり忙しく過ごした。のんびり忙しくというのは、のんびりしようと思っているからこそできることをやっていたら忙しくなっちゃった…みたいな感じの、休日によくある過ごし方のこと。やりたくないこと、やらなくてはいけないことで忙しいのは嫌だけど、やりたいことで忙しいのは楽しい。体と心を気持ちよく動かすと、疲れがとれて元気が出る。
今回作ったアロハシャツ第3号は、とにもかくにも布が最高だった。盆栽と瀬戸物の柄がほんとうにかわいい。紺色と迷ってからし色にしたんだけれど、すでに紺色も欲しくなっている。そのくらい、柄も色もよかった。次は、虎柄のアロハシャツを作る予定。

5月に入ってからというもの、うちのヤマボウシも、隣の栗の木も、青葉の勢いがすごい。もっこもこの、もっこもこだ。

この季節は目に入ってくるほとんどの色が緑になる。大きく息を吸いこむと、わたしまで緑色になるような気がする。